「令和4年度 第2回太陽光分科会」開催のお知らせ

 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、今年度2回目の太陽光分科会を2月21日(水)に開催します。
 令和3年10月に閣議決定された国の「第6次エネルギー基本計画」では、2030年の電源構成に占める再エネ比率が従来目標の22~24%から36~38%へと大幅に引き上げられ、その中で、最も期待されているのが太陽光発電です。
 今回の分科会では、「太陽光発電とEV」と題して高性能車両統合型太陽光発電 VIPV (Vehicle Integrated Photovoltaic)の最新動向を専門家の方々からご講演いただきます。
 新しい太陽光ビジネスモデルへ挑戦されようとしている企業を始め、自動車産業に関わる方など、多くの方々にとってまたとない機会です。多くの会員の参加をお待ちしています。

◆日 時:令和5年2月21日(火)午後1時~午後5時35分
◆場 所:オンライン Teams使用    
◆プログラム
 ○開会あいさつ
  福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会太陽光分科会長 
  (産総研FREA 太陽光システムチーム 研究チーム長 大関 崇 氏)     
 ○VIPV海外展開(仮)
  みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
   サステナビリティコンサルティング第1部 エネルギービジネスチーム 上席主任コンサルタント 河本 桂一 氏
 ○VIPV宮崎大学での取組(仮)
  宮崎大学 工学教育研究部環境・エネルギー工学研究センター     担当特別教授 荒木 建次 氏
 ○VIPVトヨタの取組(仮) 
  トヨタ自動車株式会社                              増田 泰造 氏
 ○福島PVEV(仮)
  産総FREA 再生可能エネルギー研究センター 太陽光デバイスチーム 上級主任研究員 水野 英範 氏
 ○EV導入効果(仮)
  環境省 水・大気環境局 自動車環境対策課   課長補佐 河田 陽平 氏
 ○電力と交通の融合 E-Mass 
  早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構  研究院准教授 光岡 正隆 氏
◆募集定員  100名(先着順、定員になり次第締切となります。)
◆申込み締切 令和5年2月16日(木) ◆ 参加費 無料
◆お申し込み
 ○再エネ研究会会員
  エネルギー・エージェンシーふくしまHPの再エネ研究会会員専用ページから、お申し込みください。
【申込方法】
  エネルギー・エージェンシーふくしまHPトップページ「会員ログイン」
  →ユーザー名又はメールアドレス及びパスワード入力
  →分科会開催情報 → 第2回太陽光分科会開催のお知らせ
  →下部の「申込フォーム」に入力・送信
  →受付完了メールが届きます。(自動返信)
 ○再エネ研究会未加入の方
  研究会に加入の上、参加申込書をメールにより事務局までお送りください。
◆お問い合わせ
  エネルギー・エージェンシーふくしま
  電話 024-963-0121  Email:e.a.fukushima@f-open.or.jp 

開催案内:R4.第2回太陽光分科会_開催案内-1
申込書(未会員用): R4.第2回太陽光分科会_参加申込書