「令和6年度 第1回水素分科会」開催報告

令和6年度第1回水素分科会は、6月26日(水)に郡山市内のビックパレットふくしまでリアル・Teamsウェビナーのハイブリッドでセミナーを開催し、約120名の方々にご参加頂きました。
セミナーは以下の次第で進行し、各ご講演に対し参加会員の方々から積極的にご質問やコメントを頂きました。また講演後、会場の方々には名刺刺交換会にご参加頂き、会員間でのネットワーク形成の機会として頂きました。参加の方々から「有意義な会だった」とのお言葉を頂戴し、事務局として大変嬉しく思うと同時に、水素エネルギー分野に対するご関心の高さを改めて認識しているところです。
当分科会では11月に先進地見学会を予定している他、今後も種々のイベントを企画して参ります。それらの情報はエネルギー・エージェンシーふくしまのHPやメールマガジン、Facebookなどで発信しますので、会員の皆様にはぜひ積極的にご参加頂きたくお願い致します。

【次 第】
1 開会あいさつ
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会 水素分科会長 難波 哲哉
(国立研究開発法人産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究センター 副研究センター長)

2 水素セミナー
(1)福島県における水素社会実現に向けた取組
福島県商工労働部 次世代産業課 主幹 永井 龍太郎
(2)福島大学水素エネルギー総合研究所の設置について
福島大学 共生システム理工学類 水素エネルギー総合研究所 教授/所長 宗像 鉄雄 氏
(3)産総研における水素製造関連技術開発の紹介
国立研究開発法人産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 所長 古谷博秀 氏
(4)我が国の交通分野の脱炭素化に向けた燃料転換及び水素利用
一般社団法人運輸総合研究所 研究員 小御門 和馬 氏
(5)ガラス溶融炉のカーボンニュートラル実現に向けた水素燃焼導入可能性調査事業のご紹介
日東紡績株式会社 技術開発本部 環境技術戦略部 部長 瀨島 幸男 氏

3 閉会

※ 講演・セミナー終了後、会場参加者による名刺交換会を開催しました。

※福島県再エネ研究会会員の方は、会員専用ページにて下記がご覧いただけます。
・「分科会開催報告」にて資料等

「関連書庫」にて、録画ビデオ(限定公開)等