エネルギー・エージェンシーふくしまエネルギー・エージェンシーふくしま

  • 日本語
  • 英語

お問い合わせ

電話番号024-963-0121

  • お問い合わせ

電話番号024-963-0121

  • Home
  • ごあいさつ
  • 理念・取組
  • 事業案内
    • 企業間のネットワーキング
    • 事業化プロジェクトの創出
    • 販路開拓支援
    • 海外連携支援
  • コーディネーター
  • 会員紹介
  • アクセス
  • Home
  • お知らせ
  • トピックス
  • ごあいさつ
  • 理念・取組
  • 事業案内
    • 企業間のネットワーキング
    • 事業化プロジェクトの創出
    • 販路開拓支援
    • 海外連携支援
  • コーディネーター
  • 会員紹介
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ホーム > お知らせ

お知らせ

エネルギー関連見本市 ドイツ”E-world energy & water 2019” 出展のお知らせ

福島県では、再生可能エネルギー関連産業の育成・集積のため、県内企業が有する優れた技術・製品の販路拡大を支援しています。その一環としてヨーロッパ最大級のエネルギー関連産業国際見本市E-world energy & …

続きを読む

平成30年度第2回 ふくしま地中熱利用情報交換フォーラム開催のお知らせ

福島県の地中熱利用は技術開発・導入とも着実に前進を続けており、様々な組織で次々と新たな取り組みが行われ、革新的な成果が生み出されております。  ふくしま地中熱情報交換フォーラムでは、今月25日に「ふくしま地中熱情報交換フ…

続きを読む

平成30年度第4回風力分科会(バスツアー)開催のお知らせ

福島県阿武隈地域では、大型風力プロジェクトが進行しており、多くの県内企業の参画が期待されています。 今回の風力分科会は、風力発電メンテナンス分野にフォーカスして、「ユーラス滝根小白井ウィンドファーム」及び「万葉の里風力発…

続きを読む

平成30年度第1回水素分科会開催のお知らせ⇒満員につき受付を締め切りました

福島県再エネ研究会では今までの四分科会に加え、今年度新たに水素分科会を立ち上げました。水素は、エネルギー・キャリアとして再生可能エネルギーを貯め、運び、利用できる特性を有することから、再生可能エネルギーや未利用エネルギー…

続きを読む

平成30年度第1回 ふくしま地中熱利用情報交換フォーラム開催のお知らせ

福島県では、現在、再生可能エネルギー先駆けの地アクションプラン(第2期)を推進しています。 第2期アクションプランとは「2040年頃を目途に、県内のエネルギー需要量100%以上に相当する量のエネルギーを再生可能エネルギー…

続きを読む

平成30年度第1回福島県再生可能エネルギー 関連産業推進研究会開催のお知らせ

平成30年度第1回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会開催をお知らせいたします。 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、再生可能エネルギー「先駆けの地」の実現を目指して、産学官のネットワークの形成、新技術…

続きを読む

平成29年度第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会開催のお知らせ

平成29年度第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会及び福島県再生可能エネルギー関連補助事業成果報告会開催をお知らせいたします。 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、「再生可能エネルギー先駆けの地ふく…

続きを読む

  • お知らせ

関連リンク

  • 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会
  • REIFふくしまREIFふくしま
  • 福島県産業振興センター福島県産業振興センター
  • 福島県福島県
  • 産総研(FREA)産総研(FREA)
  • ジェトロ福島ジェトロ福島

TOP

  • Home
  • ごあいさつ
  • 理念・取組
  • 事業案内
  • コーディネーター
  • 会員紹介
  • お知らせ
  • トピックス
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ロゴマーク

公益財団法人福島県産業振興センター エネルギー・エージェンシーふくしま
〒963-0215 福島県郡山市待池台1丁目12番地(福島県ハイテクプラザ内)
TEL:024-963-0121 FAX:024-963-0122
E-mail:e.a.fukushima@f-open.or.jp

Copyright© Energy Agency. FUKUSHIMA All Rights Reserved.