エネルギー・エージェンシーふくしま「海外企業個別ビジネスマッチングサイト」運用中!(登録の御案内)

 エネルギー・エージェンシーふくしまでは、福島県再エネ研究会会員企業向けに海外企業との再エネビジネスの推進や協業の促進等を目的として、「海外企業個別ビジネスマッチングサイト」を運用しています。  この …

「第10回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2021」開催報告書についてのお知らせ

 「第10回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2021)」は、新型コロナウイルスの感染拡大により、展示会、商談会の開催を中止いたしましたが、3月末までオンライン配信に切り替えて実施 …

令和4年度第1回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会の開催についてのお知らせ

 研究会の全体会を開催し、再生可能エネルギー関連産業の動向や県の補助制度等の情報を会員の皆さんに広くお知らせしてまりいましたが、今年度の開催について下記の予定で準備を進めておりますので、お知らせします …

「脱炭素関連技術開発事業化可能性調査事業」募集のお知らせ

 福島県では、県内企業による脱炭素関連産業への参入に向けた取組を支援することにより、カーボンニュートラルに向けた動きをより加速化するとともに、脱炭素関連産業という新たな産業を育成し、集積を図ることによ …

ドイツ “WindEnergy Hamburg 2022”「ハンブルク風力エネルギー国際総合展」 出展企業募集のお知らせ

 今年9月27日から30日まで、福島県と再エネ分野での連携覚え書きを締結しているドイツ連邦共和国ハンブルク州において、世界最大級の規模を誇る風力エネルギー国際総合展「WindEnergy Hambur …

「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」の公募開始のお知らせ

 国が実施する「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」の第12次公募が3月25日より開始となりましたのでお知らせします。 ◆「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」(第12次公募) …

「ロボット関連産業基盤強化事業費補助金」募集のお知らせ

 福島県では、東日本大震災からの復興を促進することを目的とし、ロボット関連産業の集積を目指し、県内企業のロボット産業への参入を促進するため、ロボットの要素技術の開発や実証を行う事業者に対して必要経費を …

「令和4年度福島県再生可能エネルギー関連補助事業」募集のお知らせ

 福島県では、本県を「再生可能エネルギー先駆けの地」とすべく、再生可能エネルギーの導入拡大、関連産業の育成・集積、研究開発を進めています。  その一環として、再生可能エネルギー関連の人材育成や事業化へ …

「福島県における再エネ・水素分野別の取組の方向性」についてのお知らせ

 このたび、県民への再エネや水素の理解普及のみならず、事業者向けの情報提供を含めた、再エネや水素関連産業に関する今後の取り組みの方向性を示していくこととしました。  詳細は、福島県商工労働部次世代産業 …

福島県主催「福島県企業立地セミナー(オンライン)」 開催のお知らせ(再案内)

 福島県では、新しい生活様式に配慮した「福島県企業立地セミナー」を令和4年3月1日(火)からオンラインで開催いたします。  今回のセミナーでは「知事と立地企業によるプレゼンテーション」や「市町村長によ …