バイオマスドイツ・NRW州
グレノール
GRENOL
| 分野 | バイオマス |
|---|---|
| 事業分類 | システム設計&エンジニアリング |
| フリーワード | バイオ廃棄物、加熱蒸気式炭化、熱電力、水素 |
| 主要業務内容 | 全てのバイオ廃棄物を熱電力や水素に変換 |
| 製品・サービス | HTC設備およびガス化装置プラントメーカー。HTCプロセスは、主に最大30%の乾燥物質を含む湿潤廃棄物に利用。乾燥物質の含有量が多い物質は、シスタープロセスの蒸発熱炭化(VTC)で処理する。 |
| 自社紹介 | GRENOLは、HTC+VTC(加熱蒸気式炭化+VTC)で実績がある最古の企業。生物学的廃棄物を電力、熱、水素に変えるプロセスが既に日本に紹介されている。 |
| 日本(福島県)における 連携の希望 |
HTC技術を日本で生産するための戦略的パートナー |
企業概要
| 住所 | 40882 Ratingen, Artzbergweg 6 |
|---|---|
| 代表者 | アルフォンス・クーレス |
| 資本金 | 1.05百万€ |
| 従業員数 | 3名 |
| 担当者 | アルフォンス・クーレス |
| 電話 | 49 2104 2145153 |
| FAX | 49 2104 2145155 |
| alfons.kuhles@grenol.de | |
| URL | http://www.grenol.org/ |

