企業情報通信業
					株式会社会津ラボ
                    [アイヅラボ]
					                    興味のある分野
- 太陽光
- 風力
- バイオマス
- エネルギーネットワーク
- 水素
基本情報
| 代表者 | 代表取締役 松永 州央 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒965-0059 福島県会津若松市インター西53 | 
| 従業員数 | 30名 | 
| TEL | 0242-23-8285 | 
| FAX | 0242-23-8286 | 
| ホームページ | https://www.aizulab.com | 
| 主要取引先 | 会津大学、会津若松市、NDAによりその他取引先非開示 | 
| 連絡担当者 | 取締役 常世 仁一 E-mail tokoyo@aizulab.com | 
| 主な事業・営業品目 | ・スマートフォン向けアプリケーション開発 ・ソフトウェア・システム開発 | 
| 主な製品・技術等 | ・観光指さしナビ(スマートフォン向けアプリケーション) ・簡易設置型スマートメーター(HEMS 機器) | 
再生可能エネルギー分野の取組
再エネ関連のPR・挨拶
2007年創業の会津大学発ベンチャー企業です。ハード・ソフトウェア両面から一気通貫の開発ができ、最先端技術を活用した取り組み実績が多数あります。観光、医療、エネルギー、ロボット、農業と幅広い分野においてICT技術の活用実績があります。
再エネ関連のこれまでの実績
簡易設置型FEMS工事を一切必要とせず、工場内の電力使用量を細かく計測し、独自無線ネットワークによりデータ収集を実施可能簡易設置型HEMSコンセント形状で、簡易的に設置ができ、電力使用量のみならず温湿度、照度の環境値計測も可能。
リレーを内蔵しており、スマートフォンなど遠隔地から電源のカットオフを実現。
再エネ関連の具体的提案
当社開発機器・システムを活用した統合型EMSの提案、具体的には FEMS/BEMS/HEMS の組み合わせによる、地域全体のエネルギーモニター、強調制御への発展が可能。
ハード・ソフト・システムを全て自社内で開発していることから、ユースケースに応じた最適化、カスタム化が可能。
ファブレス企業であり、コスト、品質のバランスを取りながらの製造検討も可能。




