令和3年度 第2回風力分科会を11月5日(金)に実施、約30名の参加者がありました。今回は、コロナ禍の緊急事態宣言が解除されたのを受けて、リアル参加による(株)日立パワーソリューションズ 大沼工場内にある風力メンテナン…
「令和3年度 太陽光・エネルギーネットワーク合同分科会」開催のご案内
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、来月17日に本年度第2回の太陽光分科会と第2回エネルギーネットワーク分科会の合同分科会を開催いたします。 「2050年カーボンニュートラルの実現」に向け、再生可能エネル…
「令和3年度 第1回水素分科会(オンライン開催)」開催報告
令和3年度 第1回水素分科会は10月13日(水)に開催され、70名を超える参加がありました。コロナ禍での対応のため全てリモートで実施し、「水素セミナー」2題、「水素関連ニーズ説明会」3題について、各企業から講演・発表を…
「令和3年度 第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会(オンライン開催)」開催報告
9月27日(月)「令和3年度 第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」が開催されました。 会では再エネ研究会 服部会長の挨拶に続き、福島県商工労働部 次世代産業課課長鈴木章文様から「福島県における再エネ・水…
「令和3年度 第2回風力分科会(風力O&M先進施設視察)」開催のご案内
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、今年度2回目の風力分科会を11月5日(金)に開催します。 今回の分科会では、今後ますます拡大が見込まれる風力発電メンテナンス産業を担う人材育成にスポットを当て、既に多く…
「令和3年度 第1回エネルギーネットワーク分科会(オンライン開催)」開催報告
令和3年度第一回のエネルギーネットワーク分科会は9月21日(火)に開催され、約50名の参加がありました。コロナ禍ということで分科会はオンライン方式を採用し、各講演者よりお話を頂きました。 産業技術総合開発機構の谷口様…
「令和3年度 第1回太陽光分科会(オンライン開催)」開催報告
令和3年9月9日(木)開催の第1回太陽光分科会では、FREA太陽光チーム長 大関分科会長の挨拶に続き、環境省の岸氏が「脱炭素社会に向けた地域の再エネ導入の取組について」と題し、今回の脱炭素への動きに向けた世界の流れとそ…
令和3年度 第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会 開催のご案内
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、今月27日(月)に、今年度第2回目となる研究会の全体会を開催します。 今回の研究会は、国や福島県による「2050カーボンニュートラル」宣言を受けて、脱炭素社会の実現に向…
令和3年度 第1回エネルギーネットワーク分科会~カーボンニュートラルのための地中熱利用特別セミナー~ 開催のご案内
国による2050年カーボンニュートラルの実現には、電力だけでなく熱エネルギーも重要な役割を担います。これまでコスト高や認知度不足などで県内でも今一つ普及が進んでいない地中熱ですが、県内企業の努力により地中熱利用技術はこ…
令和3年度 第1回風力分科会(オンライン開催) 開催報告
令和3年度第一回の風力分科会は、8月24日(火)に開催され、約70名の参加があり、コロナ禍ということで分科会はオンライン方式を採用し、各講演者よりお話を頂きました。 始めに、国内外の風力産業の最新動向を交えながらデン…