国による2050年カーボンニュートラルの実現には、電力だけでなく熱エネルギーも重要な役割を担います。これまでコスト高や認知度不足などで県内でも今一つ普及が進んでいない地中熱ですが、県内企業の努力により地中熱利用技術はこ…
令和3年度 第1回風力分科会(オンライン開催) 開催報告
令和3年度第一回の風力分科会は、8月24日(火)に開催され、約70名の参加があり、コロナ禍ということで分科会はオンライン方式を採用し、各講演者よりお話を頂きました。 始めに、国内外の風力産業の最新動向を交えながらデン…
令和3年度 第1回太陽光分科会 開催のご案内
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、来月9日に本年度第1回目の太陽光分科会を開催いたします。 政府のカーボンニュートラル宣言を受けて、7月に公開された第6次エネルギー基本計画(素案)では、2030年のエネ…
令和3年度 第1回風力分科会 ~風力発電 海外との協業を成功させるには&風力メンテナンス最新応用技術の紹介~ 開催のご案内
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会では、今月24日に本年度第1回目の風力分科会を開催いたします。 今回の風力分科会では、MHIべスタスジャパン社から国内外の風力産業の最新動向を交えながら海外企業との協業につい…
令和3年度 第1回バイオマス分科会(オンライン開催) 開催報告
令和3年度 第1回 バイオマス分科会が令和3年7月6日(火)午後2時00分から4時05分まで開催しました。 今回は感染症対策の観点から完全リモートのウェビナー形式となりましたが、約40名の方の参加を得て開催されました…
令和3年度 第1回バイオマス分科会 開催のご案内
バイオマスは再生可能エネルギーの中でも地産地消型システムとして、また、地域活性化にも資する地域分散型のエネルギー源として、今後の発展が期待されています。 今年度第1回目となる今回のバイオマス分科会では、福島県内の地域企業…
令和3年度 第1回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会(オンライン開催) 開催報告
令和3年5月28日(金)、昨年より一層厳しい新型コロナウイルス感染拡大防止対策が取られる中、「令和3年度 第1回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」がWeb開催され、会員約80名と多くの方に参加いただきました。…
令和3年度 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会 申込受付終了のお知らせ
今月28日(金)に開催を予定しております「令和3年度福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」は、大変申し訳ございませんが申込受付を終了させていただきました。 次回は、第1回バイオマス分科会となります。ご参加をお待…
福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会、会員企業が風力発電人材育成を開始します。
当研究会の会員企業で「地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ」の幹事会社でもある、株式会社誠電社が風力発電人材育成を開始します。 その関連記事が下記の新聞に掲載されましたのでご覧ください。 福島民…
令和3年度 第1回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会はWEB開催となりました。
今月28日(金)に開催を予定しております「令和3年度福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」は、新型コロナ感染拡大防止のため、会場(福島県ハイテクプラザ)での開催を中止とし、すべてWEB開催とすることにいたしました…