エネルギー・エージェンシーふくしまエネルギー・エージェンシーふくしま

企業間のネットワークやマッチング、販路開拓支援や海外連携等を通じ、再生可能エネルギー関連産業の育成・集積を推進します。

  • お問い合わせ お問い合わせ
  • 会員ログイン 会員ログイン
  • 会員申請 会員申請
  • HOME
  • 各種開催案内
  • 各種開催報告
  • お知らせ
  • 私たちについて
  • 事業内容
  • コーディネーター
  • 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会
  • アクセス
  • お問い合わせ

Language

  • 日本語
  • 英語

Copyright© Energy Agency. FUKUSHIMA All Rights Reserved.

エネルギー・エージェンシーふくしま
  • 会員ログイン
  • 会員申請
エネルギー・エージェンシーふくしま
  • お問い合わせ お問い合わせ
  • 会員ログイン 会員ログイン
  • 会員申請 会員申請
  • HOME
  • 各種開催案内
  • 各種開催報告
  • お知らせ
  • 私たちについて
  • 事業内容
  • コーディネーター
  • 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会
  • アクセス
  • お問い合わせ

Language

  • 日本語
  • 英語

Copyright© Energy Agency. FUKUSHIMA All Rights Reserved.

トピックス
  • 事業化プロジェクトの創出
  • 企業ネットワークの形成
  • 海外連携支援
  • 販路開拓支援

ホーム > トピックス > 事業化プロジェクトの創出

トピックス

「次世代太陽光O&M事業化WG設立検討会」への参加企業募集のご案内

 「次世代太陽光O&M事業化WG設立検討会」への参加企業を募集します。福島県内外企業問わず、是非とも多くの企業様にご参加いただきますようお願いいたします。  詳細につきましては、先日11月8日(月)に開催されました「AI…

続きを読む

福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会、会員企業の記事が日刊工業新聞に掲載されました。

当研究会の会員企業の株式会ACDCが、ZEH独立電源で実現した記事が新聞掲載されましたのでご覧ください。    日刊工業新聞:令和3年5月17日(月)25面    日刊工業新聞:令和3年5月17日(月)電子版

続きを読む

福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会、会員企業が風力発電人材育成を開始します。

 当研究会の会員企業で「地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ」の幹事会社でもある、株式会社誠電社が風力発電人材育成を開始します。  その関連記事が下記の新聞に掲載されましたのでご覧ください。    福島民…

続きを読む

令和2年度 福島県再生可能エネルギー関連技術実証研究支援事業 研究成果

 福島県では、福島県における再生可能エネルギーの導入促進のための事業の1つとして標記の事業を実施しました。その令和2年度の研究成果を広く紹介するためにパンフレットを作成しましたので、掲載されている実施企業との交流および事…

続きを読む

地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループが法人を設立し、発足記念総会を開催しました。

 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会の事業化ワーキンググループ「地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ」が同グループの取り組み強化に向けて「一般社団法人ふくしま風力O&Mアソシエ…

続きを読む

「2020年度 ふくしま地中熱利用情報交換フォーラム」開催記事が空調タイムス紙に掲載されました。

 福島県地中熱利用技術開発有限責任事業組合(事業化ワーキンググループ)主催の2020年度 ふくしま地中熱利用情報交換フォーラムが令和2年12月21日(月)に須賀川市役所(大会議室)で開催されました。  フォーラム開催記事…

続きを読む

2020年度 ふくしま地中熱利用情報交換ファーラム 開催報告

 2020年12月21日 須賀川市役所会議室に於いて、2020年度ふくしま地中熱利用情報交換フォーラムが開催されました。コロナ禍ということで参加者を100名以内に絞り、万全の感染予防策が施されました。  はじめに地中熱利…

続きを読む

ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキンググループ)を立ち上げました

 この度、令和2年9月25日に第8弾として、食品残渣および家畜糞尿等のメタン発酵システム事業の拡大展開を目指す、「ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキンググループ)」として、新たな企業…

続きを読む

ふくしまスマートコミュニティコンソーシアム(事業化ワーキンググループ)を立ち上げました

再生可能エネルギー先駆けの地を目指す福島県では、再生可能エネルギー分野への進出を幅広く支援するため「福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」の活動を進めて参りました。 これまで企業同士がグループをつくり、福島発の新技…

続きを読む

地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループを立ち上げました

再生可能エネルギー先駆けの地を目指す福島県では、再生可能エネルギー分野への進出を幅広く支援するため「福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」の活動を進めて参りました。 これまで企業同士がグループをつくり、福島発の新技…

続きを読む

7 / 8« 先頭«...45678»
  • 事業化プロジェクトの創出
  • 企業ネットワークの形成
  • 海外連携支援
  • 販路開拓支援

関連リンク

  • REIFふくしま
  • ふくしまエネルギー・環境・リサイクル関連産業研究会
  • 福島県産業振興センター
  • 福島県
  • 産業技術総合研究所
  • ジェトロ福島
  • 福島県再生可能エネルギー推進センター
  • エネルギー・エージェンシーふくしま Facebook

公益財団法人福島県産業振興センター エネルギー・エージェンシーふくしま
〒963-0215 福島県郡山市待池台1丁目12番地(福島県ハイテクプラザ内)

Copyright© Energy Agency. FUKUSHIMA All Rights Reserved.