2020/01/08
令和元年12月11日(水)、郡山市中央公民館(多目的ホール)にて開催しました。
今回の分科会は、「2030年以降の再生可能エネルギー主力電源化に向けて、バイオマスの役割」と題して開催しました。
日本エネルギー学会第15回バイオマス科学会議に合わせての開催となり、基調講演では「RE100を目指いしたバイオマスの貢献」と題して公益財団法人自然エネルギー財団の相川氏にご講演いただきました。その後のパネル討論会には、県内でバイオマスに関係のある大学教授や企業代表者にもパネリストとして参加いただきました。
日本エネルギー学会バイオマス科学会議の出席者はもとより、市町村関係者やバイオマスエネルギー事業への参入検討企業様等、40名以上の会員企業様にご参加いただきました。