2021/04/22
令和3年4月21日(水)に福島県、エネルギーエージェンシー・ふくしま(EAF)、駐日デンマーク王国大使館およびステート・オブ・グリーン(SoG)との共催で、脱炭素・100%再エネ化を目指す両地域の活動を紹介する「福島県―デンマーク王国セミナー」を開催いたしました。
【プログラム】
日 時:令和3年4月21日(水) 15:00~17:00
開催方式:オンライン形式(Zoomビデオウェビナー)
(1)開会挨拶
駐日デンマーク王国大使 ピーター・タクソ=イエンセン
福島県知事 内堀 雅雄
(2)講演
「2030年までに二酸化炭素70%削減を目指すデンマーク」
デンマークエネルギー庁 国際協力センター長官 エリザベス・クローネ
「再生可能エネルギー先駆けの地に向けて」 福島県 副知事 井出 孝利
(3)パネルディスカッション
テーマ:「再生可能エネルギー先進国デンマークと再エネ導入モデル地域である
福島県が連携して取り組む水素社会の実現に向けての現状と課題」
モデレーター:ステート・オブ・グリーン 長官 フィン・モーテンセン
パネリスト :ハイドロジェン・デンマーク 長官 テイス・イェンセン
(国研)産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研修所(FREA)
再生可能エネルギー研究所センター 研究センター長 古谷 博秀 氏
エネルギーエージェンシーふくしま 代表 服部 靖弘