令和5年度 第1回サステナブル・ソーラーふくしま(事業化ワーキンググループ)

日時 令和5年4月18日(月曜日)14:00~ 場所 エディソンサスティナブルサイト (郡山市西田町鬼生田字西原288) 内容 1 開会 2 検討事項・議題について 3 閉会

令和5年度 第1回ふくしま風力発電関連産業事業化ワーキンググループ(F-WIND)会議

日時 令和5年4月17日(月曜日)13:00~14:30 場所 東北ネヂ製造株式会社 (いわき市泉町黒須野字砂利59番地) 次第 1 開会 2 議題 (1)各企業様よりの活動報告 (2)その他(事務局、EAFからの情報共…

令和5年度 第1回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ

日時 令和5年4月12日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.TY代表挨拶 2.報告・討議事項提案 3.その他

令和4年度 第3回風力分科会(視察) 開催報告(写真)

R4年度 第3回風力分科会は3月22日・23日の1泊2日の行程で、秋田県内の秋田洋上風力(株)の秋田湾洋上発電所及び(株)ウェンティ・ジャパンの潟上ウィンドファームを視察しました。天候にも恵まれ、雄大に風を受けて回る風車…

令和4年度 第3回バイオマス分科会(セミナー・見学会) 開催報告(資料)

令和4年度 福島県再エネ研究会 第3回バイオマス分科会は、「バイオマス利用における新たな事業創出」というコンセプトのもと、「バイオ炭」に関する講演会を、令和5年3月1日(水)にリアルとオンラインのハイブリッドにより開催し…

令和4年度 第3回太陽光分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)

令和4年度 第3回太陽光分科会は、「太陽光発電と地域共生」と題して、令和5年3月13日(月)にオンラインで開催しました。国がリードしている太陽光発電と地域共生に関する取組みをはじめ、地域共生に伴う県内企業への期待について…

令和4年度 第2回太陽光分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)

令和4年度 第2回太陽光分科会は、「太陽光発電とEV」と題して、令和5年2月21日にオンラインで開催しました。高性能車両統合型太陽光発電 VIPV(Vehicle Integrated Photovoltaic)の最新動…

令和4年度 第11回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議

日時 令和5年3月29日(木曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室 内容 1.事業化ワーキング会議の活動報告 (1)営業部門 (2)設計・製造部門 (3)設置・運用・メンテナンス部門 (4)技術開発部門 (…

令和4年度 第11回ふくしまスマートコミュニティ・コンソーシアム(事業化ワーキンググループ)定例会議

日時 令和5年3月29日(水曜日)13:30~15:00 場所 オンライン開催 内容 1 年次報告について 2 販社案件

令和4年度 第5回サステナブル・ソーラーふくしま(事業化ワーキンググループ)

日時 令和5年3月27日(月曜日)14:00~ 場所 エディソンサスティナブルサイト (郡山市西田町鬼生田字西原288) 内容 1 開会 2 前回記録の確認 3 検討事項・議題について 4 今回のまとめと次回開催日程の調…