令和4年度 第8回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議

日時 令和4年11月25日(金曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室、オンライン併催 内容 1.令和4年度活動目標  「小型バイオガス発電システムの導入促進のためのメタンガスの活用法開拓と消化液浄化装置開発…

令和4年度 第2回サステナブル・ソーラーふくしま(事業化ワーキンググループ)

日時 令和4年11月24日(木曜日)14:00~ 場所 エディソンサスティナブルサイト (郡山市西田町鬼生田字西原288) 内容 1 開会 2 前回記録の確認 3 検討事項・議題について 4 今回のまとめと次回開催日程の…

令和4年度 第2回エネルギーネットワーク分科会 開催報告(資料)

令和4年度第2回エネルギーマネージメント分科会は、11月7日(月)に産総研 福島再生可能エネルギー研究所 FREAホールにて開催し、35名の方々に参加いただきました。 はじめに、エネルギーネットワーク分科会長である大谷 …

令和4年度 第6回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ

日時 令和4年11月9日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2.報告・討議事項提案 ・REIF水素関連マッチング(ビックパ…

令和4年度 第1回エネルギーネットワーク分科会(REIFふくしま2022 ビジネスマッチング)開催報告

福島県再エネ研究会では、10月14日(金)に、「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」の会場(ビッグパンレットふくしま)内において、「第2回エネル…

令和4年度 第2回水素分科会(REIFふくしま2022 ビジネスマッチング)開催報告

福島県再エネ研究会では、10月14日(金)に、「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」の会場(ビッグパンレットふくしま)内において、「第2回水素分…

令和4年度 第2回風力分科会(REIFふくしま2022 ビジネスマッチング)開催報告

福島県再エネ研究会では、10月13日(木)に、「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」の会場(ビッグパンレットふくしま)内において、「第2回風力分…

令和4年度 第1回バイオマス分科会(オンライン&見学会) 開催報告(資料)

令和4年度第1回のバイオマス分科会は、令和4年10月5日(水)にオンラインと共栄バイオマスいわき南発電所のハイブリッド形式で開催し、40名以上の方にご参加を頂きました。 初めに、資源エネルギー庁 菊野様から、バイオマス発…

令和4年度 第7回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議

日時 令和4年10月26日(水曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室、オンライン併催 内容 1.令和4年度活動目標  「小型バイオガス発電システムの導入促進のためのメタンガスの活用法開拓と消化液浄化装置開発…

令和4年度 第5回地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ(FOM)会議

日時 令和4年10月26日(水曜日)13:30~15:45 場所 コラッセふくしま 5階研修室AB会議室 (福島市三河南町1番20号) 内容 1 REIF2022を振り返って 2 WIND ENERGY Hamburg2…