2022.01.24
令和3年度 第3回水素分科会(視察) 開催報告
今回の視察内容は、研究会会員の方々から多くの希望があり、昨年度に計画されていたもので、コロナ禍の影響で中止になってしまったものです。 今年度は、ようやくこのタイミングで年明けの1月13日(木)に実施することができました。…
2022.01.24
令和3年度 第2回水素分科会(マッチング・オンライン開催) 開催報告
今回の分科会は、令和3年12月17日(金)と20日(月)の2日間開催しました。第1回水素分科会の「水素関連ニーズ説明会」の部で、ご説明いただいたトキコシステムソリューションズ株式会社、株式会社 鈴木商館、新日本電工株式会…
2022.01.21
令和3年度 第9回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議
日時 令和4年1月21日(金曜日)13:30~14:30 場所 オンライン会議 次第 今回は、今年度活動目標1台受注の為の具体的な役割分担をお願いすることと、 プロジェクト達成のための課題を解決していく。 「 現在進行中…
2022.01.20
令和3年度 第5回ふくしま風力発電関連産業事業化ワーキンググループ(F-WIND)会議
日時 2022年1月20日(金曜日)13:30~15:00 場所 東北ネヂ製造株式会社(いわき市泉町黒須野字砂利59番地) 次第 1.開会 2.挨拶 東北ネヂ製造(株)(幹事会社) 製造部 部長 江幡 卓典 3.議題 …
2022.01.19
令和3年度 第10回地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ(FOM)会議
日時 令和4年1月19日(水曜日)13:30~15:30 場所 コラッセふくしま 4F 402会議室AB(オンライン併用) (福島市三河南町1番20号)TEL: 024-529-5012 次第 1 開会 2 議題 (1…
2021.12.24
令和3年度 太陽光・エネルギーネットワーク合同分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)
令和3年度 第2回太陽光・エネマネ分科会を12月17日(金)に実施。100名を超える申し込を受け、リモートで開催されました。 2050年のカーボンニュートラル実現に向け、国では2030年までに100GWを超える水準の太陽…
2021.12.24
令和3年度 第2回バイオマス分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)
令和3年度第2回バイオマス分科会は、12月9日(木)に実施、約50名のご参加をいただきました。 今回は、木質バイオマス発電に関わる情報の提供に加え、会員様のご要望をお答えして、改正F I T法や系統接続に関する話題も提供…
2021.12.22
令和3年度 第9回地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ(FOM)会議
日時 令和3年12月22日(水曜日)13:30~15:30 場所 コラッセふくしま 3F企画展示室AB(オンライン併用) (福島市三河南町1番20号)TEL: 024-529-5012 次第 1 開会 2 議題 (1)…
2021.12.10
令和3年度 第8回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議
日時 令和3年12月10日(金曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室、オンライン併催 (〒973-8411 いわき市小島町2丁目3-6) 次第 今回は、今年度活動目標1台受注の為の具体的な役割分担をお願いす…
2021.12.10
令和3年度 第9回ふくしまスマートコミュニティコンソーシアム(事業化ワーキンググループ)定例会議
日時 令和3年12月10日(金曜日)13:30~14:45 場所 オンライン開催 内容 1.REIFふくしまスマートコミュニティビジネスマッチングについて 2.FSCC活動計画について 3.各社状況 4.第3四半期取りま…