令和3年度 第1回水素分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)

令和3年度 第1回水素分科会は10月13日(水)に開催され、70名を超える参加がありました。コロナ禍での対応のため全てリモートで実施し、「水素セミナー」2題、「水素関連ニーズ説明会」3題について、各企業から講演・発表を頂…

令和3年度 第7回ふくしまスマートコミュニティコンソーシアム(事業化ワーキンググループ)定例会議

日時 令和3年10月22日(金曜日)13:30~15:00 場所 オンライン開催 内容 1.会津電力様ご訪問について 2.いわき市様向けアクション内容 3.共有情報・連絡事項

令和3年度 第7回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議

日時 令和3年10月22日(金曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室、オンライン併催 (〒973-8411 いわき市小島町2丁目3-6) 次第 今回は、今年度活動目標1台受注の為の具体的な役割分担をお願いす…

令和3年度 第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会(オンライン開催) 開催報告(資料)

9月27日(月)「令和3年度 第2回福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会」が開催されました。 会では再エネ研究会 服部会長の挨拶に続き、福島県商工労働部 次世代産業課課長鈴木章文様から「福島県における再エネ・水素分…

令和3年度 第1回エネルギーネットワーク分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)

令和3年度第一回のエネルギーネットワーク分科会は9月21日(火)に開催され、約50名の参加がありました。コロナ禍ということで分科会はオンライン方式を採用し、各講演者よりお話を頂きました。 産業技術総合開発機構の谷口様から…

令和3年度 第6回ふくしま発 小型分散型メタン発酵システム事業化プロジェクト(事業化ワーキングループ)会議

日時 令和3年9月24日(金曜日)13:30~14:30 場所 共栄(株)会議室、オンライン併催 (〒973-8411 いわき市小島町2丁目3-6) 次第 今回は、今年度活動目標1台受注の為の具体的な役割分担をお願いする…

令和3年度 第6回地域主導型ふくしま風力O&M事業化ワーキンググループ(FOM)会議

日時 令和3年9月22日(水曜日)13:30~15:00 場所 株式会社誠電社 (福島県福島市高野河原下19-15)TEL: 024-529-5012 TEAMS 使用オンライン参加 次第 1 開会 2 議題  (1)県…

令和3年度 第6回ふくしまスマートコミュニティコンソーシアム(事業化ワーキンググループ)定例会議

日時 令和3年9月17日(金曜日)13:30~15:00 場所 オンライン開催 内容 1.案件について、及び情報共有 2.事業計画数字 3.NDAについて 4.連絡事項

令和3年度 第3回ふくしま風力発電関連産業事業化ワーキンググループ(F-WIND)会議

日時 2021年9月16日(木曜日)13:30~15:00 場所 東北ネヂ製造株式会社(いわき市泉町黒須野字砂利59番地) 次第 1.開会 2.挨拶 東北ネヂ製造(株)(幹事会社) 製造部 部長 江幡 卓典 3.議題 (…

令和3年度 第1回太陽光分科会(オンライン開催) 開催報告(資料)

令和3年9月9日(木)開催の第1回太陽光分科会では、FREA太陽光チーム長 大関分科会長の挨拶に続き、5名の講演をいただきました。 今回の分科会はコロナ禍のためウェビナー形式となったが、チャットでの質問なども多数あり、成…