2025.11.05
令和7年度 第3回水素分科会・第2回バイオマス分科会(REIFビジネス交流会) 開催報告(開催日:2025.10.16)
再エネ研究会では、水素分科会・バイオマス分科会の共催で、「福島大学水素エネルギー総合研究所 ビジネス交流会」を開催しました。 今回のビジネス交流会はREIFふくしま2025を会場として実施し、60名を超える会員の皆様にご…
2025.11.05
令和7年度 第3回太陽光分科会(REIFビジネス交流会) 開催報告(開催日:2025.10.16)
第3回太陽光分科会を、2025年10月16日(木)に「REIFふくしま2025」のイベントの一つとして、太陽光・エネネット関連ビジネス交流会を開催しました。 今回の交流会は、太陽光・エネネットに取り組む参加者の方々のコミ…
2025.10.09
令和7年度 第2回太陽光・エネルギーネットワーク分科会(合同視察) 開催報告(開催日:2025.09.26)
令和7年度第2回太陽光・エネルギーネットワーク分科会では、9月26日(金)に、葛尾創生電力株式会社及び、大熊町下野上地区の視察を実施しました。 各視察先では、再生可能エネルギーの地産地消や、エネルギーマネージメントシステ…
2025.10.08
令和7年度 第7回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年10月8日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2. 情報交換 3.報告・討議事項提案 4.その他
2025.09.17
令和7年度 第2回水素分科会(水素ボイラー視察) 開催報告(開催日:2025.09.03)
令和7年度第2回水素分科会では、9月3日(水)に水素ボイラー見学会を開催し、午前・午後あわせて38名の方にご参加いただきました。 見学会では、住友ゴム工業株式会社様および三浦工業株式会社様にご協力いただき、住友ゴム工業株…
2025.09.17
令和7年度 第1回風力分科会 開催報告(開催日:2025.08.28)
令和7年度第1回風力分科会が、8月28日(木)にチサンホテル郡山にて開催(リアル+オンライン)し、60名の方にご参加いただきました。 初めに、嶋田風力分科会長の挨拶に続き、風力産業の最新動向と今後の展望と題して、日本風力…
2025.09.17
令和7年度 第1回熱利用分科会 開催報告(開催日:2025.08.27)
令和7年度第1回熱利用分科会は、8月27日(水)に郡山市のけんしん郡山文化センターで開催(リアル+オンライン)し、福島県内外から60名を超える皆様にご参加いただきました。また、盛況のうちに開催することができましたこと厚く…
2025.09.10
令和7年度 第6回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年9月10日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2. 情報交換 3.報告・討議事項提案 4.その他
2025.09.02
平成7年度 地産地消型の小さな水素社会構築ワーキンググループ 第3回会議
日時 令和7年9月2日(火曜日) 14:00~16:00 場所 浪江町地域スポーツセンター(〒979-1521 福島県双葉郡浪江町権現堂下馬洗田5−2) 次第 1.開会 2.幹事会社あいさつ OKUMA TECH株式会…
2025.08.19
令和7年度第1回 バイオ水素・ガス燃料事業化推進ワーキンググループ
日時 令和7年8月19日(火曜日) 13:30~16:00 場所 福島トヨペットBPセンター棟2階研修室(〒963-8843 郡山市字川向1-1) 次第 1.ワーキンググループ新加入メンバー紹介 株式会社ハイドロネクスト…

