2025.07.28
令和7年度 第1回風力分科会 参加申込者(配布資料)
令和7年度 第1回風力分科会 参加申込み者用の配布資料となります。 ※公開可能な資料となり、届きました順に掲載していますので順番が違う場合があります。予めご了承ください。 ※ご講演者様のご厚意により、ご参加申込の皆様への…
2025.07.18
令和7年度 第1回水素分科会 開催報告(開催日:2025.06.26)
令和7年度第1回水素分科会は、6月26日(木)に郡山市のビッグパレットふくしまで開催(リアル+オンライン)し、100名を超える方々にご参加いただきました。 今回の分科会は2部構成で開催し、第1部は例年通りのセミナーとして…
2025.07.09
令和7年度 第4回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年7月9日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2.報告・討議事項提案 3.その他
2025.07.08
令和7年度 第1回ふくしま風力発電関連産業事業化ワーキンググループ(F-WIND)活動報告
〇日時 令和7年7月8日(火曜日)13:30~15:00 〇場所 東北ネヂ製造株式会社 (いわき市泉町黒須野字砂利59番地) 〇次第 1 開会 2 議題 (1)各企業様よりの活動報告 (2)その他(事務局、EAF からの…
2025.06.12
平成7年度 地産地消型の小さな水素社会構築ワーキンググループ 第2回会議
日時 令和7年6月12日(木曜日) 13:30~15:20 場所 コラッセふくしま(〒960-8053福島県福島市三河南町1-20) 次第 1.挨拶 2.講演 3.議題 ① 本ワーキンググループの目的、ゴールイメージ再確…
2025.06.12
令和7年度 福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会 開催報告
令和7年度の福島県再生可能エネルギー関連産業推進研究会は、多くの会員の方々のご出席をいただき、5月26日(月)郡山ビューホテルアネックスで開催されました。 最初に、研究会の服部会長より開会の挨拶と福島県の再生可能エネルギ…
2025.06.11
令和7年度 第3回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年6月11日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2.報告・討議事項提案 3.その他
2025.05.27
バイオ水素・ガス燃料事業化推進ワーキンググループ キックオフ会議
日時 令和7年5月27日(火曜日) 10:00~12:00 場所 福島トヨペット本社(〒963-8843 郡山市字川向1-1) 次第 1.挨拶 2.会員企業紹介 3.集合写真撮影 4.講演 5.議題 ① 活…
2025.05.14
令和7年度 第2回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年5月14日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町役場(〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101) 次第 1.代表挨拶 2.報告・討議事項提案 3.その他
2025.04.10
令和7年度 第1回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年4月10日(木曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町役場(〒969-0296 福島県西白河郡矢吹町一本木101) 次第 1.代表挨拶 2.報告・討議事項提案 3.その他