2025.09.17
令和7年度 第2回水素分科会(水素ボイラー視察) 開催報告(開催日:2025.09.03)
令和7年度第2回水素分科会では、9月3日(水)に水素ボイラー見学会を開催し、午前・午後あわせて38名の方にご参加いただきました。 見学会では、住友ゴム工業株式会社様および三浦工業株式会社様にご協力いただき、住友ゴム工業株…
2025.09.17
令和7年度 第1回風力分科会 開催報告(開催日:2025.08.28)
令和7年度第1回風力分科会が、8月28日(木)にチサンホテル郡山にて開催(リアル+オンライン)し、60名の方にご参加いただきました。 初めに、嶋田風力分科会長の挨拶に続き、風力産業の最新動向と今後の展望と題して、日本風力…
2025.09.17
令和7年度 第1回熱利用分科会 開催報告(開催日:2025.08.27)
令和7年度第1回熱利用分科会は、8月27日(水)に郡山市のけんしん郡山文化センターで開催(リアル+オンライン)し、福島県内外から60名を超える皆様にご参加いただきました。また、盛況のうちに開催することができましたこと厚く…
2025.09.10
令和7年度 第6回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年9月10日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2. 情報交換 3.報告・討議事項提案 4.その他
2025.09.02
平成7年度 地産地消型の小さな水素社会構築ワーキンググループ 第3回会議
日時 令和7年9月2日(火曜日) 14:00~16:00 場所 浪江町地域スポーツセンター(〒979-1521 福島県双葉郡浪江町権現堂下馬洗田5−2) 次第 1.開会 2.幹事会社あいさつ OKUMA TECH株式会…
2025.08.19
令和7年度第1回 バイオ水素・ガス燃料事業化推進ワーキンググループ
日時 令和7年8月19日(火曜日) 13:30~16:00 場所 福島トヨペットBPセンター棟2階研修室(〒963-8843 郡山市字川向1-1) 次第 1.ワーキンググループ新加入メンバー紹介 株式会社ハイドロネクスト…
2025.08.19
令和7年度 第1回エネルギーネットワーク分科会 開催報告(開催日:2025.08.07)
令和7年度第1回エネルギーネットワーク分科会は、8月7日(木)郡山市民交流プラザ(ビッグアイ)において、会場とオンラインのハイブリッド形式で開催いたしました。当日は約50名の皆様にご参加いただき開催することができました。…
2025.08.12
令和7年度 第1回バイオマス分科会 開催報告(開催日:2025.07.24)
令和7年度第1回バイオマス分科会は、7月24日(木)に郡山市の市民交流プラザ(ビッグアイ 7階)に於いて、会場とオンライン(Teams)のハイブリッド形式で開催しました。当日は75名を超える皆様にご参加いただき盛況のうち…
2025.08.06
令和7年度 第5回チームやぶき・水素関連産業新規参入ワーキンググループ
日時 令和7年8月6日(水曜日) 10:30~12:00 場所 矢吹町複合施設 ココット(〒969-0213 西白河郡矢吹町本町168) 次第 1.代表挨拶 2. 情報交換 3.報告・討議事項提案 4.その他
2025.08.05
令和7年度 第1回太陽光分科会 開催報告(開催日:25025.7.11)
令和7年度第1回太陽光分科会は、7月11日(金)に郡山市のビッグパレットふくしまで開催(リアル+オンライン)し、福島県内外から約160名を超える方々にご参加いただきました。盛況のうちに開催することができました。厚く御礼申…